*修了式の日
令和6年度修了式が先週金曜日に無事に行われました。立派な姿勢で話を聞く事が出来たゆり組とばら組さん。園長先生も成長した姿を褒めていました。

この一年、クラスのお友達や先生と沢山の時間を一緒に過ごし、体験した数々の出来事を通してぐーんとお兄さんお姉さんになりました。
その日の外遊びを覗いてみると…すみれ組のいない園庭がなんだか少し広く感じられ寂しくなりました。でもゆり組、ばら組の子ども達はいつも通り元気一杯!
あちらこちらで泥団子を作る姿を発見。英語の先生とも仲良しです♪

「見てみて!」真ん丸の泥団子が完成。

ゆり組さんの中当て人気は、継続中!ばら組さんも一緒に楽しむ姿が見られました♪

「ヤッホー!」丸太砦は、子ども達に人気の遊具です。

*卒業式
雨も止み青空が見られた卒業式当日。3日ぶりの再会を喜んでいた子ども達。

式の前には、各クラス最後の練習をしていました。廊下に聴こえる歌声を聞いて早くも涙が出そうでした。

卒業式本番では、座る姿勢、卒業証書をもらう姿等。立派な姿に感動しました。
卒業式後は、先生達からの最後のお話。

メダルのプレゼント!

沢山の感動をくれたすみれ組さん。これからも先生達は、みんなの味方です。
4月からは一年生!ずっと応援しています。

令和6年度を無事に終える事が出来たのは、温かく見守り支えてくださった保護者の皆様のご理解とご協力のおかげです。本当にありがとうございました。
楽しい春休みをお過ごしください⭐︎