ゆり2組

今週の様子をお伝えします。

*英語

椅子取りゲームを行いました!喧嘩をすることが少なくなり、安心しています。

「バナナ」のカードが出ると、全員移動するのですが、よく耳を立てて参加していました。楽しそうだったので、今後また行おうと思います!

*散歩

待ちにまった香取神社へ行ってきました!雛人形を見た後は、花の飾りの道をお散歩したり、七段飾りの前で写真撮影も出来ました。雛人形を実際に見ると、「顔がちょっと怖いね」と言うお友達や小さい人形を見て「かわいい~」と言うお友達。

バスの中で、「五人囃子」はどんな順番に並んでいるかクイズを出した所、

「背の順!」と答えてくれたお友達がいました!

正解は…その通り!楽器の背の順になっているのです。

実際に五人囃子を見て関心する姿が見られました♪

音楽会を終えて、より楽器に興味を持っている2組さんです。

*給食

すみれ2組の皆とお遊戯室で給食を食べました。残り少ない日々、すみれ組のお友達と沢山コミュニケーションを取っている子ども達。すみれ組さんにお手伝いしてもらった時のゆり2組のお友達の顔に、ほっこりしました(^^)

*おまけ

遂に全グループのヒヤシンスが咲きました。

その事をお手紙に描いたのですが、実物を見ながら詳しく描く姿が見られて、成長を感じました。

素敵なお手紙が完成したので是非見てみてください♡

また来週元気に来てくれるのをお待ちしております!