月曜日から実習生が来てくれています。

給食の時間は「ここで一緒に食べてー!」と取り合いになるほど大人気です。明日まで一緒に過ごすことが出来るので、沢山遊べるといいなと思います。今週の様子をお伝えします!
□誕生会
11月の誕生会では、園庭で宝探しゲームをしました。少し汗ばんでしまうほどお天気も良く、伸び伸びと遊ぶことが出来ました。
どんぐり山やお砂場、落ち葉の中など先生たちが隠したボールのお宝を一生懸命探します。

探していると、金色のゴールデンボールも発見!!5点入ります!
男の子は2位、女の子は1位を取ることが出来ました✨とても盛り上がり、楽しかったです。
□体操
初めて縄遊びに挑戦しました。第一回目ということで、初めに約束を全員で確認し、半分に折ったり伸ばしたりしながら縄に触れていきました。
縄で〇や△のお家を作る際は
「出来ない〜〜!」とあちこちからヘルプの声が上がったのですが、そう言いながらも最終的に自分の力で完成させ、
「出来たよ〜✨️」と誇らしげな声が沢山聞こえてきました。最近は出来ないと思うことにも前向きに取り組めるようになってきた3組です😊
最後は全員で花火を打ち上げました。
3.2.1.それー!

これから少しずつ縄結びや跳ぶことにも挑戦していきたいと思います。
□落ち葉拾い
どんぐり山やお砂場に紅葉した葉が沢山落ちています。ご飯を食べ終えた午後の時間にみんなで拾いに行きました。

「これ綺麗だねー」「穴が空いてる!」と
一つ一つ観察しながら集めていた子どもたち。
拾った葉っぱでライオンのお面を作った様子は、また来週のブログにてお伝えさせていただきます!
□おまけ
発表会練習頑張りシールが沢山溜まってきました。(練習後1人1枚貼っています)

「何個あるかな?1.2.3….」と、集まっていることを喜んでいるようです。
来週月曜日は予行練習があります。少し緊張しますが、みんなで力を合わせて頑張りたいと思います!応援よろしくお願いいたします😌