先週は気温が高く、思うように外遊びが出来ない日もありましたが、水遊びを積極的に取り入れながら、元気に過ごすことが出来ました。最近の様子をお伝えします。
□線遊び
クレヨンでタコの足や人魚の髪の毛など、くねくねの線を沢山描くことに挑戦しました。
「たこの足は8本だよ」と周りに教え合う姿には驚きました。

1本ずつ足の色を変えたり、お気に入りの3色を使って自分好みに仕上げていたりと、色へのこだわりも見られました。
クレヨンを使うのがとても上手になってきた子どもたちです。
□観察
畑に植えた野菜を観察しに行くと・・・

緑色のトマトが沢山出来ていました!
大興奮で他の野菜も観察していると、

30cm以上にもなる、きゅうりを発見!
「食べたことある〜!」との声が沢山あがるほど、ようやくいつも見ている野菜の形に生長してくれました。
収穫まであと一息です😌
□水遊び
頭のてっぺんからつま先まで水がかかってしまっても、まったく寒さを感じないほど、水遊び日和が続きました。

私自身、とても気持ち良かったです😊
□おまけ
来週はいよいよ園外保育です。お泊まりをするお友達も、しないお友達もキャンプファイヤーごっこが大好きで、音楽がかかるとすぐに、ニコニコで踊りだします。

「ばら組になったらお泊まりするの」と、今から教えてくれるお友達もいました。来週の保育は2日のみとなりますが、皆で楽しく過ごしていきたいと思います。明日もお待ちしています!