優しいゆり1組のお友達。最近は、仲の良い友達と手を繋いで園庭へ遊びに行く姿が見られて、ほっこりした気持ちで過ごしています。
~楽器遊び~
大太鼓と、小太鼓、ウッドブロック等を出して遊びました。今回は、小太鼓と大太鼓のどちらを鳴らしたでしょうクイズを行い、この写真は目を瞑っている所です。
よく耳をすませて集中していたので、見事全問正解でした(^ー^)

2人ずつ音を鳴らしてみると、大きな音が鳴り「おー!すごい」「わー!」と驚く様子が見られました。
音楽会に向けて楽器も決まりましたので、楽しみながら一緒に練習していきたいと思います。

~英語~
サメの家族「Baby Shark」の音楽に合わせてMonkeyバージョンで踊ると、ニコニコ笑顔に。笑顔が輝いていたので思わず写真を撮ってしまいました。
なかでも、足を震わせながら猿の真似っ子をする所がお気に入りのようでとっても可愛らしかったです♡

お家でも是非お話を聞いてみたり、音楽を流したりしてみてください。
~体操~
今週は、初めての縄遊びを行いました。
前跳び等はまだせずに、まずは縄を使ってお家を作ったり動物に変身したりします。
丸の家や三角の家を作りましたが、三角が難しかったようでそれぞれどのようにしたらできるかな?と考えている様子も見られました。
好きな物の家を作る時間になった時には、ハートや電車、おにぎり…など私にも思いつかなかった物もあり、楽しんで縄に触れていけたのではないかと思います。

ぐちゃぐちゃボールを作り、【縄跳び花火】を打ち上げているところです。
キャッチする事を頑張っていました✨

明日は、発表会予行練習があります。
本番が近くなってきて練習にも熱が入りますが、息抜きもしながら行っていきたいと思います。
また、ゆり1組は衣装で全員体操の半ズボンを使用しますので、来週以降も布袋の中に入れていただくようお願いいたします。