ゆり1組

クラスの活動がスタートしました。このブログでは、1組の元気な姿やチャレンジしている姿を沢山載せていこうと思っています✨改めて1年間よろしくお願いいたします!

1日保育が始まり、寂しさを感じているお友達もいましたが徐々に友達との楽しさを見つけて笑顔で遊ぶ姿が多く見られるようになり安心しました。

~園内探検・園庭探検~

すみれ1組のお兄さんお姉さんと手を繋いで探検しました。「秘密のお部屋に行ってみよう!」と伝えると目を輝かせて隅々まで探していました。

~給食~

「お腹すいたよ」と、給食を楽しみにしていたお友達。

それぞれ、好きなおかずを教えてくれたりお友達とお話をしたりする様子が見られ微笑ましかったです。

すみれ組のお友達に給食準備を手伝って貰った後に、「ありがとう」と言いながらハイタッチをしていました☺️

~読み聞かせ~

絵本の読み聞かせも、座って興味津々に見ています。この日は、『くれよんのくろくん』を読み、「何色が好き?」などと問いかけると「青!ピンク!」などと答えてくれる子がいて私自身も楽しい時間になっています。

今後も、様々な絵本を読みたいと思います。

~鯉のぼり制作~

5月5日は子どもの日という事で鯉のぼりの鱗を制作しました。手形を鱗に見立てて絵の具で押す事を伝えると、初めての絵の具に興味津々。絵の具を拒む子はほとんど見られず、「冷たい」「くすぐったいよ」と目を輝かせていました✨

先週はお休みがほとんどいなかったので、今週も全員元気に来てくれるのをお待ちしております。外遊びも始まっているので、一緒に楽しく遊びましょう!