ゆり2組

今週の様子をお伝えします。

〜遊戯〜

お面と鈴を付けて本番と同じ流れで行いました。

鈴とお面を付けると、とても嬉しそうにしていたお友達。腕の伸ばし方や声の大きさに気をつけながら頑張っています。

遊戯の最後には、真ん中に集まる隊形移動があるのですが、練習当初はお友達を抜かしてしまったり、曲の中で間に合わなかったりしていましたが、今では、曲に合わせてながら真ん中に集まるのも上手になってきました。

最後は、可愛いポーズで決めます。シャッターチャンスですので楽しみにしていて下さい☺️

〜楽器遊び〜

シンバル、トライアングルと前回とは違う楽器も使いながら合奏しました。

鳴らし方や約束を守りながらノリノリで鳴らすことができました。

〜遊戯室遊び〜

ゆり組合同で遊戯室で遊びました。

お部屋には無いおもちゃが大人気で、お店屋さんになりきったり、大型積木を使い協力しながら家を作ったりと仲良く遊ぶ姿にほっこりしました。

〜給食〜

机の形を変え、自由な席で食べました。

2学期に入り更に友達の輪が広がった2組さん✨

お友達同士誘い、会話を楽しみながら食べていました。最近では、「お兄さん、お姉さんだから食べられるんだー」と苦手な物にも挑戦する姿も見られ感心しています。

運動会予行練習を水曜日行いました。

始まる前から「頑張る!」と意気込み、どの種目にも一生懸命取り組んでいる姿を見て、成長を感じとても嬉しかったです。

予行練習終わりも「楽しかった!」「運動会頑張るぞ!」など運動会を楽しみにしている姿も見られ頼もしく感じました。引き続き、息抜きも大切に運動会への気持ちを高めていきたいと思います。

お家でもサポートしていただきありがとうございます。