ゆり2組

洗濯ごっこやボディーペインティングなど様々な楽しい活動を行いました。その様子を沢山お伝えします。

ボディーペインティング、スイカ割りのお手伝いに来て下さった保護者の皆様ありがとうございました。

〜洗濯ごっこ〜

1人一つ石鹸を使って、体操帽子を手洗いしました。

「綺麗になりますように!」と一生懸命洗う姿が可愛らしかったです。

石鹸の泡が取れるよう最後の水洗いまで丁寧に行うことが出来ました。

最後はロープに干しました。

体操帽子を取り込んだ際、「良い匂いがする〜」と嬉しそうにお友達同士話をしている姿が微笑ましかったです!

~ボディーペインティング~

野菜やうさぎの型などのスタンプを使って遊んだり、お友達や先生の洋服に手形を付けたりと、全身を使って遊びました。

また、色を混ぜ変化することに興味津々でした。

~スイカ割り~

大きなスイカを目の前に大興奮のお友達✨

みんなで決めた「えい!」の掛け声に合わせて、力いっぱい叩きました。

見事に割れたスイカを見て大喜び☺️

な給食の時間には、「みんなで頑張って割ったから美味しいね」「おかわりください」と大満足な様子で大きいスイカを頬張っていました。

〜トマト収穫〜

みんなで植えたトマトが赤く実りました。

「やったー!赤くなってる」と目をキラキラさせ、どのトマトにしようかなと悩みながら収穫する姿が見られました。

あっという間に今週で、一学期が終了します。

4月頃は不安や寂しさで泣いて登園していたお友達ですが、今ではニコニコ笑顔で元気良く登園してくれる2組さん。色々な話をしてくれたり、お友達とも仲良く遊ぶ姿が見られ、とても嬉しく思っています。

二学期は運動会や発表会など沢山の行事があります。みんなで楽しく過ごせるよう精一杯サポートしていきたいと思います。

保護者の皆様、温かく見守って下さりありがとうございました。二学期もよろしくお願いいたします。