ゆり2組

休み明けでしたが元気いっぱい登園して来てくれたお友達✨GWでの話を沢山教えてくれました。

今週も様々な活動を行いました。

〜ミニトマトとひまわりの植え込み〜

事前にミニトマトとひまわりの話をすると「トマト大好き!」「ひまわりは黄色いよねー!」と大盛り上がりでした。

実際に畑に行き、ミニトマトの苗とひまわりの種の匂いや手触りを観察した後は委員長さんと先生で植え込みを行いました。

最後にみんなで「大きくなりますように」とパワーを送りました。

是非、幼稚園に来た際に生長の様子を見てみて下さい。

〜体操〜

今回初めてお遊戯室で体操を行いました。

マットの周りを色々な動物に変身してお散歩をしたり、マットを太鼓に見立てて叩いたりと楽しく行いました。

次回は体操服に着替えて行います。少しずつ自分の力で着替えが行える様、サポートしていきたいと思います。

お家でも着替えの練習よろしくお願いいたします。

〜英語〜

30分間の英語を行いました。

音楽に合わせて踊ったり、歌う姿が可愛らしかったです。又、サイコロを振り、出た目の数に合わせてジャンプをしたり、足踏みしたりしました。

~給食~

班長さんも始まりました。

班長さんになると1週間、給食前と給食後に前に出て、お手本をします。

段々とお弁当の歌、挨拶を覚えて大きな声で出来ています。

班長バッチは1週間毎日付けて登園してきて下さい。

~外遊び~

どんぐり山ではたんぽぽや綿毛など沢山のお花が咲いています。

綿毛をみんなでフーっと吹いて飛んでいく様子に大喜びのお友達。とても可愛らしいです☺️

お花以外にも虫にも夢中なお友達です。

毎日元気いっぱいに遊んでいます。