☆お掃除隊
1学期に引き続き率先してお掃除やお手伝いをしてくれる2組さん✨
この日は何人かが「粘土が落ちてる!!」とゴミ拾いをしたのが始まりで、
それを見た他のお友達も「いっぱい落ちてる!ー」とゴミ拾いを始めてくれました。
本来は絵本を読みながらお友達と楽しくお話ししていてい良い時間なのにも関わらず、率先して掃除してくれている姿を見て、嬉しく思いました♪

☆英語
英語では早押しミニゲームを行いました。
紙コップに沿って倒さないように走り抜けて「ピンポン!!」
その後アルファベットを答えてゴールになります。
毎回「がんばれーー!」と応援しながら、どっちが早いかワクワクしてゲームを楽しんでいました!

☆どんぐり山
運動会のかけっこ練習が終わると、
「遊びたいー!」「遊べるかなあ」という声が沢山聞こえてきました(笑)
暑くて外で遊べない日が続いていたなか、唯一涼しい日だった為、「少し遊ぼうか!」と言うと大喜びでどんぐり山まで走って行きました!
久しぶりの外遊び楽しんでもらえて良かったです^^

ゆり組のときは怖くて渡れなかったお友達もいましたが、ほとんどのお友達が渡れるようになっていて、成長を感じた瞬間でした✨

☆平仮名のプリント
1学期の数のプリントが終わり、2学期は平仮名のプリントが始まります。
難しくて取り組めない子もいるかなと思っていたのですが、それとは反対に「書いてみたい」という気持ちから一生懸命取り組む姿が見られました。
2学期は少しでも多くの文字が書けるように頑張っていきたいと思います!

_____________________________
運動会練習が本格的に始まってきました。動きや並び順を覚えながら競技の練習と忙しい日々が続きますが、息抜きしながらみんなで取り組んでいきたいと思います!
お家でも一緒にサポートして頂けたら嬉しいです♪