◎バルーン
2回目のバルーン練習を行いました。
新しい技がどんどん増えて、困惑している姿も見られましたが、技を覚えようと頑張って練習している姿が素敵でした。
ただ、技を覚えるだけでなく、その技ごとのポイントも意識し取り組む事が出来ました✨

◎給食
最近はよく好きな席で給食を食べています。
その日によって、一緒に座るお友達が変わっていくのを見て、友達の幅が広がっているなと実感しました。
「今日は好きな席で食べるよー」と言うと、
すぐに「一緒に座ろう!」「◯◯ちゃんも一緒にいいー?」
「じゃあこうやって座ろう!」と声を掛け合い一緒に食べるお友達が決まると、、、、格好良いお山座りに変身!!!
格好良いお友達から好きな席に座っていきます(笑)
頑張っている事を一生懸命アピールしている姿がいつも可愛らしいです^^

◎自由遊び
2組は粘土・お絵描き遊びが大人気です✨
お絵描きでは、好きなキャラクターを描いたり、迷路を作り
粘土では、お店屋さんが開かれ様々な物を作り合っている姿が見られます。
真剣に取り組んでいる姿や、お友達と楽しそうに関わっている姿等が沢山見られる貴重な時間でもあるなと感じています。

◎英語
パーツを一つずつ貼っていき、顔を完成させていくゲームを行いました。
左右の位置を合わせながら貼っていたり、眉毛の向きに悩んだりと
大盛り上がりでした。
自分たちで顔を作ると言う事が楽しかったようです♪
前で貼っているお友達が悩んでいると、周りのお友達が教えてくれたり、
声を掛けてくれていて見ていてほっこりしました^^

◎廃材遊び
廃材を使って作品作りに挑戦しました!
普段お家にある見慣れているものを、
はさみで切ったり、ペンで絵を描いたり、ボンドで貼り付けたり、、
「こんな使い方も出来るんだ」と楽しそうに製作していました。
廃材を様々な物に見立てて作っていて、子どもならではの目線を知る事が出来て、
私も楽しかったです^^
お手伝いに来ていただいた保護者の方ありがとうございました!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
来週はいよいよ園外保育ですね。
クラスの中でも「早くいきたい!」といった声が沢山あがっています^^
残りの期間、特に体調に気をつけていただけたらと思います!!