ばら2組

進級して2週間が経ちました。緊張しながらお部屋に入っていた先週から少しずつ打ち解け、笑顔でお友達同士「おはよう!」と声を掛け合う姿が見られています♪

これから子ども達の日常を沢山載せていきたいと思います!

◎班長カード製作

子ども達から「班長はまだいないの?」と沢山の声があがり、すぐに班長カードを作りました!

カラフルに塗ったり、好きな食べ物、電車を描いていたりとグループのお友達と話し合いながら、楽しそうに製作していました!

今週から班長が始まり、気合いバッチリ!!嬉しそうな班長さん達です✨

◎どんぐり山

どんぐり山へ行くとそれぞれの遊びが始まりました。

下の写真は遊具の穴から穴へと移動しながら追いかけっこをしている様子です。

穴からひょこっと顔を出している姿が可愛らしかったです♪

また他にも、虫集め、落ち葉探し、鬼ごっこ等、、それぞれの遊びを楽しんでいました!

外遊びが終わり、みんなの前に長い線を書き始めると「何するの!!?」と興味津々な2組さん^^

入り口まで「よーいどん!」とみんなで思いっきり走りました!

全力で走ることが出来て気持ち良さそうでした。

◉楽譜製作

ばら組になると鍵盤ハーモニカが始まる為、その時に必要となる楽譜を製作しました。

「まわりのり」はどこを塗るのか、のりの量はどのくらいか、みんなで確認をして、一人一つ楽譜を作っています。

紙からはみ出さないようにと真剣に取り組んでいる姿が見られました。

☀️おまけ

給食が食べ終わり机を拭いていると何人ものお友達が「ゴミ拾いする!」と声を掛けてくれて、率先してゴミ拾いをしてしてくれました。

そういった小さなところに気付けるのは素敵な事だなと、嬉しく思った瞬間でした♪

------------------------------------

今後も笑顔で溢れるクラスを作れるよう頑張っていきます!!

1年間よろしくお願いします。