ばら1組

◎マラソン

出羽公園に行って初めてのマラソンを行いました!

長い距離走る事に不安を感じているお友達もいましたが、

走り始めると、顔つきがガラッと変わり一生懸命走っている姿が見られました。

走り切った後は、「疲れた〜」「楽しかった〜」と嬉しそうな様子を見て、

達成感を感じる事が出来たのかなと思います☺️

◎給食

ゆり1組とはお遊戯室でみんなで、すみれ1組とは男女で分かれてそれぞれのクラスでご飯を食べました。

ゆり組さんとご飯を食べた際に、ぎこちなさと恥ずかしさもありましたが、お手伝いをしてあげたり優しく声を掛けている姿があり、見ていて微笑ましかったのと同時についにすみれ組になるんだなと実感しました。

反対にすみれ組とご飯を食べた時は、すみれ組のお兄さんお姉さん達が一生懸命食べている姿を見て、いつも以上に頑張っているお友達もいました。

また、ちょっとした遊びを教えてもらったり、話の中に入り無邪気な顔で笑っている姿もあり、まだまだ可愛らしい姿もあるんだなと微笑ましかったです😂

(すみれ1組との給食)

(ゆり1組との給食)

◎生活発表

1人ずつ前に立って三連休の楽しかった事を発表してもらいました。

恥ずかしさから前に出る事が難しかったお友達も自然と前に出られるようになり、1人で発表する事が難しかったお友達が小さな声でも一生懸命話をする姿に、この1年の成長を感じました。

また、発表だけを頑張るのではなく、聞いている時の姿勢も意識しカッコ良い姿勢で最後まで聞く事が出来ました(^^)

◎外遊び

外でしっぽ取りをして遊びました!

決められた範囲の中で帽子を取り合い、誰が1番多く帽子を取れるか!!というルールで行いました。

「とるぞ〜」と言いながら走り回ってるお友達がいたり、

自分のしっぽを取られないように必死に逃げ回っているお友達もいて、

見ていてとても楽しかったです😂

終わって結果発表をする度に、「もう一回!もう一回!」とアンコールがある程大人気の遊びでした✨

本日ひな祭り制作をお持ち帰りしますので、是非お家に飾ってひな祭りの日を楽しんでいただけたらと思います。

ばら組で過ごす時間が日に日に減り寂しさもありますが、残り2週間楽しみながら過ごしていきたいと思っています!

また来週もお待ちしています✨