◎ぽっくり作り
牛乳パックを使ってぽっくりを作りました!
牛乳パックをハサミで切るのは苦戦しましたが、切りやすい方法を自分達で考えながら一生懸命取り組んでいました。
切り終わった後は、大きなビーズを詰め放題!
「何色にしようかな〜」「もっと詰めよう」とビーズに興味津々でウキウキしていました🎶

◎屋上遊び
屋上に行く時の約束のひとつとして、
「後ろがつまってしまう為、屋上に入ったら奥の方に行き靴を履く」
という約束があります。
初めの頃は、扉付近で止まってしまうお友達も多かったのですが、最近は何も言わなくても屋上の扉を開けると「奥で履くよーー」と子ども達同士で声を掛け合っています!
また、奥まで競争をしているお友達や1番奥まで行けた人の勝ちなどと
靴を履くだけでも楽しそうな1組さんでした☺️

◎タブレット
メモのアプリを使って自分の似顔絵と名前を描きました!
クレヨンよりもたくさんの色がある為、髪色を変えたりカラフルな洋服を着てみたり、
何度でも消し直せる事からいつもよりこだわって何度も描き直したりと
ものすごい集中力でお部屋が静まりかえっていました😂
ただ、様々な機能を知り、絵を描いていくうちにお友達同士の会話が増え、最後の方は大盛り上がりでタブレットでのお絵描きを楽しめたようです。

◎遊戯室遊び
ゴールに向かってボールを投げてシュートの回数を競い合ったり、
大きなお家を作ったり、
それぞれの好きな遊びを楽しんでいました^_^
楽しい時間もあっという間でお片付けの時間になり声掛けをすると、
一気に一人ひとりがお片付けモードに切り替わり、10分もかからずお片付けが終わりました!✨

片付けが終わった後後ろを振り返ると、太陽に照らされながらゴローンとし始めた1組さん☺️可愛らしくてついパシャリ📷
みんなでゴロゴロして、まったりした時間を過ごせました。

3学期に入り、更にお手伝いをしてくれる事が増えたりお友達同士で助け合う姿が見えています。
すみれ組に向けて意識が高まっているなと日々感じていて嬉しく思います。
まだまだ寒い日は続きますが、来週も元気いっぱいのみんなに会える事を楽しみにしています✨