Warning: Undefined array key "slug" in /home/estadps/hagiwara.ed.jp/public_html/wp-includes/class-wp-theme-json.php on line 2102

Warning: Undefined array key "slug" in /home/estadps/hagiwara.ed.jp/public_html/wp-includes/class-wp-theme-json.php on line 2102

Warning: Undefined array key "slug" in /home/estadps/hagiwara.ed.jp/public_html/wp-includes/class-wp-theme-json.php on line 2148

Warning: Undefined array key "slug" in /home/estadps/hagiwara.ed.jp/public_html/wp-includes/class-wp-theme-json.php on line 2148
ばら3組 – 学校法人萩原学園

ばら3組

3連休明けの月曜日には「温泉いったよー!」「お家でゲームしたよ」とお部屋ではお休みの日の話に花を咲かせていました。

★室内遊び

最近は帰りのお支度を終わらせる目標時間を子ども達と一緒に決めて取り組んでいます!

その目標時間に全員が終わると、玩具を出して自由遊びです。

やはり、1番人気は黄色と黄緑の『いかだブロック』

何を作っているのか観察すると、手裏剣やコマ、鉄砲等子どもたちが工夫をしながら一生懸命作り仲良く遊んでいました。

★冠作り

園外保育に参加するお友達はグループに分かれ、ペアのお兄さんお姉さんと一緒に冠を作りました。折り紙やスパンコール、モールを使いオリジナルの冠が完成しました。園外保育で行うキャンプファイヤーが更に楽しみです!

1回目のグループ活動の際は緊張していた子どもたちですが、2回目のグループ活動ではお友達の顔も覚え会話も弾んでいました♪

英語

今週の英語では新しい歌を教えてもらいました!!右手、左手、頭等体の様々な部分を曲に合わせて動かします。中でもお尻を動かす振り付けでは自然と笑顔が溢れて大盛り上がりです!

数のプリント

これまで1から順番に取り組んできた数字のプリントですが、今週は『6』に挑戦しました!

今までは「滑り台をすべるよ〜」「お散歩するよ」と私が声を掛けていましたが、

今回は子どもたちからイメージしやすい良い案を出してくれました!

「エスカレーターで降りて、風船を割らないようにしようよ!!」 

「良いね良いね」と声を揃えてイメージした後は丁寧に数字を書いていきました。

まだまだ苦戦しているお友達もいますが投げ出さずに最後まで頑張っています!毎回持ち帰っていますのでお家でも子どもたちの頑張りを沢山褒めてあげて下さい!

体操

体操では、バルーンを行いました。

バルーンの説明を聞きながらも早く触りたくてソワソワしている子どもたち。

いざ、バルーンを持ってバタバタと動かしてみると「キャー!」と大きな歓声が!

バルーンの持ち方や座り方、洗濯、UFO、風船の技を教えてもらいました。

どの技も楽しみながら練習する事が出来ました。

梅雨入りをして室内遊びも増えてくると思いますが子どもたちがお部屋の中でも元気いっぱい過ごせるよう工夫していきたいと思います。