来週26日(月) プールバック持参締切日となっております!
未提出の方が数名いらっしゃいますので、よろしくお願いいたします。
✔️タブレット
先週、タブレットの使い方の確認を行いました。
今回は鯉のぼりのイラストを写真に撮って色を塗りました!
鯉のぼりの背中の模様を1色ずつ分けて塗りたいけど、このままだと色が重なってしまうよね、、
と問いかけると「大きくする!」と答えてくれました。
ピースを閉じて画面上で広げると『拡大』
ピースの状態で画面上で閉じると『縮小』

この2つを覚えた子ども達は、細かい部分まで丁寧に色を塗り、オリジナルの鯉のぼりが完成しました☆
✔ゆり組と散歩
畑に植えた野菜の観察をした後は、原っぱで花を摘んだり虫を探して遊びました。
背の順で組んだペアのゆり組さんと手を繋いだり、お花を交換したりと、優しく接する事が出来ていました^^

又、体操後の着替えを手伝ったり、来週はゆり2組さんと一緒に給食を食べたりと交流する機会があります。
お兄さんお姉さんとしてどんな一面を見せてくれるのか楽しみです♪
✔家族へのプレゼント
先週に引き続き、プレゼントを製作しました。
髪の毛と飾りを付けた後は、顔を描きました。
一人一人が自由に描く事が出来るよう、目の形や口等のパーツをホワイトボードに書き、それを見て真似ながら世界に一つだけの素敵なマグネットが完成しました✨️

マグネットに加えて、お手紙も書きました。
内容は見てからのお楽しみという事で、持ち帰る日を楽しみに待っていて下さい!
※マグネットを貼る場所の例えで「冷蔵庫」を出したのですが、他にはどこがあるだろう?と考えていたので、是非、お家の中で磁石が付く場所を探してみて下さい。
✔プール掃除
幼稚園の代表として、プール掃除を行いました。
壁や床をゴシゴシ
汚れを見つけては教え合い、ピカピカに掃除をしてくれました。
床の掃除では、一生懸命雑巾がけをしているとジャブーンっと水の音
子ども達は身体全身を使ってお水にダイブ!
気温が高く暑かった為、プールの水がとても気持ち良かったようです♪

早く入りたいよ〜!とプールを楽しみにする声が沢山聞こえてきました。
どんなゲームをして遊ぼうか、子ども達のリクエストも聞きながら考えていきたいと思います。
✔迷路
5月のわんぱくクラブで使用した、ダンボール迷路で遊びました。
赤ちゃんのようにハイハイをして進む事をルールに、ゴールを目指します。
2週目からはゴールを目指すだけでなく、ダンボールに貼られているポケモン等のキャラクターを探す旅に出ている子もいました(ˊᗜˋ)

✔️おまけ
新聞紙遊びを行いました。
花火にするなら細かい方が綺麗だよね!と言う事で、大きな物が残っていないかパトロールをしながら細かくしていきました。
アイキャッチになっている画像は、花火を打ち上げた際の様子です☆
-------------------
明日から3日間、参観が始まります。
ワークや製作の内容が、ばら組よりもレベルアップしたすみれ組での姿を見ていただければと思います^^