本格的に卒業式練習がスタートしました。
練習前には、椅子の座り方を確認したり、誰の名前が呼ばれたら立つのか等確認し合う姿が見られます!
姿勢を維持する事に苦戦していますが、少しずつ保てる時間が延びるよう、みんなで声を掛け合っていきたいと思います!
︎✿︎防犯教室✿
小学校の登下校を安全に行う為に、大切な事を教えていただきました。
お話をしていただく前から、
・知らない人には付いていかない
・何かあったら「助けて!」と叫ぶ
・110番する
等、教えてくれる子がいました。
クイズでは、何処が危険なのかを正しく答える事が出来ていました!
最後に、安全の反対は、『んぜんあ』ではなく「危険」という事を学びました(笑)

感想を聞くと第一声は、「劇が面白かった!」でしたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
︎✿タブレット✿
今回は、園庭で植物や木の木目、枝の隙間から見える空等、様々な場所を探して写真を撮りました。
写真を撮る事よりも、お絵描きに時間を使いたい!と要望があり「1人5枚ね〜!」と声を掛け合っていました。

お部屋に戻り、お気に入りの1枚に絵を描きました。
ペンにする方法を覚えている子達が、先生として教えてくれた為、私の出番は殆どありませんでした!
定規の機能を使用したり、色を選んでカラフルにしたりと、黙々と取り組んでいました。

✿︎遊戯室遊び︎✿
ゆり2組のお友達と、お店屋さんごっこのクラスでチームを分け、チーム対抗リレーを行いました。
マットの上を転がり、散らばっている玉入れのボールをラバーリングの中に入れたら次のペアにタッチ!
手を繋いで順番を待ったり、ルールを優しく教えたり等、年長児として立派な姿を沢山見る事が出来、子ども達の成長を感じました✨

来週は、一緒にお昼ご飯を食べる予定があります。
どの様な姿が見れるのか、今から楽しみです♪
✿︎誕生会✿
2月の誕生会では、綱引きを行いました。
「そーれ!」の掛け声で綱を引っ張っていると、2回戦目の前に「わっしょいでしょ!」と言ってくれた子がいて、変更しました。
「わっしょい」がお気に入りの様です。
やる気パワー100%で行いましたが、結果は実らず、悔し涙を流す姿も見られました。
勝敗が決まる物事に対して、全力で挑戦する事が出来るのが2組さんの素敵な所です☆
残りの幼稚園生活でも、いつも全力で一生懸命な子ども達を応援していきます!

-------------------
来週は、小学校訪問や謎解きパーティーがあります✨
卒園まで残り1ヶ月となりました。
残りの日々も、すみれ2組さんの元気パワーで楽しく過ごしていきたいと思います♪