今週もお休みが少なくて嬉しかったです♪
最近、子ども達自らが気付いて行動してくれる事が増え、「帽子被るんだよ!」「布袋飛び出てるよ!」「座る時間だよ!」とお部屋にちびっこ先生が沢山います。
「お!○○ちゃん先生がいる!」と声を掛けると満足そうな子ども達♪
お友達の良い行動を見て、真似をするという集団生活ならではの良い刺激が、私自身もとても助かっています😊
活動の様子です↓
⭐️英語
大盛り上がりした先週のゲームの様子です✨

先生が指定したアルファベットのボールを探して落とさないように運び、早かったチームに1ポイントずつ加点されていくゲームでした。
何度もボールを落としながらもスタスタ歩くお友達もいれば、とても真剣にゆっくり運ぶお友達もいて性格がよく出ていました(笑)
まだ少し先ですが、3学期の英語参観では英語で劇を行う予定です!
英語=難しい ではなく、楽しいと感じられるようこれからも見守っていきたいと思います♪
⭐️頑張り表
火曜日は、運動種目の頑張り表に取り組みました!
全部で16種類の項目の中から好きなものを選んで次々と挑戦!
既にほとんどのお友達が出来る簡単な項目から、少し難しい項目まで様々でしたが、成功してスタンプを貰えると嬉しそうな子ども達でした😊

2学期後半からは、更に項目を増やした頑張り表を行います。
その為、今回の頑張り表は子ども達への興味付けや、自信を付ける事が目的でした!
終わった後には、「あと◯個だった〜!」と悔しがったり「楽しかった!」と言ってくれた子ども達✨
これを機に運動が更に好きになり、出来ないことにも進んで挑戦してくれたらと思います♪
⭐️楽器遊び
久しぶりに楽器に触れていきました♪
初めは好きに鳴らしていいよと伝え、様々な曲で演奏しました!
適当に鳴らすのではなく、ピアノに合わせてリズム良く鳴らす事が出来ましたが、踊りながら全身で奏でているお友達もいました😊

そして、今月の歌で歌っている “たのしいね” という曲は、元々手拍子があるのでそれに合わせて演奏もしました♪
次は違う楽器にも触れていきたいと思います!
⭐️短冊飾り付け
先週製作した短冊を笹に飾り付けしました!

「一番上がいい!」「見やすいところにしよう」「〇〇ちゃんと隣」などそれぞれ好きな場所を選んで心を込めて飾っていました♪
カラフルな飾りのおかげで、とても華やかになりました!
最後は願いが届くようパワーを✨

皆の願い事が叶いますように。
(七夕当日は集合写真を撮ります⭐︎)
.
来週はいよいよ園外保育!
子ども達は期待やドキドキでいっぱいかと思いますが、安心して楽しい思い出が出来るように精一杯サポートしたいと思います。
不参加のお友達も、しばらくお休みになりますが木曜日、またクラス皆に会えることを楽しみにしています!