すみれ3組

先週、今週と園外に出て沢山の経験が出来ました!

クラスにも慣れてきて、子ども達からスキンシップを取ってくれる事が増えて嬉しく思っています😌

⭐️遠足

お天気が心配でしたが、過ごしやすいお天気の中大崎公園へ遠足に行きました✨

行きのバスの中では、動物クイズをしながら過ごし実際に動物に会えることをとても楽しみにしていました♪

フラミンゴの身体の色の理由や、ひつじの口の中はどうなっているかなどクイズを振り返りながら見学しました!

そして、タイミング良くクジャクが羽を広げているところを見る事が出来ました!

少し怖かったお友達もいたようですが、迫力にとても驚いていました。

カピバラやリスなども間近で見る事が出来、かわいいと大喜びでした😊

また、動物よりもダンゴムシに興味津々だったお友達もいて笑ってしまいました(笑)

遠足楽しかった♪と言ってくれたお友達が沢山いて、こちらも嬉しかったです✨

一つ思い出が出来たので、これからも沢山の思い出を作っていきたいと思います

⭐️散歩

月曜日は、福祉村へお散歩に行きました!

丘の上から芝滑りをして遊んだり、春の自然を使って遊んだりして過ごしました♪

芝滑りでは、様々な滑り方に挑戦していた子ども達😊

一番楽しかったのはウルトラマン滑りだと教えてくれました!

自然遊びでは虫を捕まえて虫カゴで観察したり、テープにお花を付けてブレスレットを作ったりしました!

また、たんぽぽの綿毛を水に付ける実験も行いました!水に入れても濡れない綿毛に、とても良いリアクションをしてくれました😊

⭐️給食

昨日は、年中少遠足で幼稚園が使い放題♪という事で、3クラスみんなでお遊戯室で給食を食べました!

去年のクラスのお友達と久しぶりに食べているお友達もいました♪

お遊戯室遊びもしました♪

大型積み木を出すと、各々ではなくみんなで一つのお家を作っていて微笑ましかったです😊

暑くなってきて疲れも出てくると思いますが、体調不良で欠席するお友達がいなくて嬉しいです✨

明日も元気に来てください♪