やっと猛暑が終わり、過ごしやすくなりましたね😊
プールも終了し、気づけば9月もあと少し…
先週は、子ども達がとっても楽しみにしていたイベントがありました♪
⭐️お店屋さんごっこ
お店決めから品物作り、財布作りなどこの日の為に一生懸命準備をしてきた子ども達は楽しみで仕方のない様子でした♪
早速お店を開く場所へ移動!
まずは、エプロンのお手伝い。
「ゆり組さん1人では、難しいかもしれないからどうしよう?」という問いかけにすぐに「手伝う!」と頼もしいすみれ組さん♪

この身長差がとても可愛らしくて、写真を撮りながらこちらも笑顔になってしまいます✨
お店の準備をしていよいよ開店!

色々なお店から「いらっしゃいませー!」の大きな声が響き渡り賑やかになりました♪
お客さんがお金を出そうとすると、すぐさま皆で手を伸ばして対応しようとする姿勢が可愛らしかったです😊
お買い物も、ペアのお友達と手を繋いで自分の事だけでなく気にかけてあげながら一緒に行く事が出来ました。
売り買いの仕組みや、縦割りでの関わりなどお店屋さんでは楽しみながらも学ぶ事が沢山あります。
そして、この日は美味しいお弁当を食べて外遊びもして「今日はいい日だな♪」と満足そうな子ども達でした!
他のクラスのブログにもそれぞれのお店の様子が載っているかと思うので、チェックしてみてください!
⭐️応援合戦
運動会の応援合戦を同じチームのばら3組と一緒に練習しました。
ばら組さんは初めての応援合戦だったので、すみれ組がお手本を見せるとその迫力に驚いていました!
黄色組は、様々な場面で大きな声を褒められる事が多く、応援合戦もやっぱりさすが!お部屋から職員室まで届いていたと後々聞きました😊

応援合戦が大好きな子ども達。赤組や青組の応援までしっかり覚えて、気付くとお部屋で応援合戦が始まっていることもしばしば。
当日は、子ども達に負けず一緒に応援よろしくお願いします!!
⭐️運動会練習
今までずっと暑くてなかなか外での練習が出来ませんでしたが、徐々に外での練習が増え子ども達も一生懸命取り組んでいます。

砂に負けないように頑張ろう!とよくお話ししているのですが、触りたい気持ちを我慢して頑張っています。
また、リレーの選手のお友達も毎日練習を頑張っています。
そんな様子を上から応援。

自分は関係ないというお友達は一人もおらず、全員釘付けで「〇〇頑張れ〜!!!」と一生懸命応援してくれています。
選手のお友達が帰ってくると「おつかれ!速かったね!」と励まし合える姿も素敵です。
運動会まで、子ども達が前向きに取り組めるよう全力でサポート、指導をしていきたいと思います!
明日もお待ちしています♪