ゆり1組

今週の様子をお伝えします。

〜凧揚げ〜

「いつ凧揚げするの〜?」と毎日聞いてくる程楽しみにしていたお友達!

今週、屋上で完成した凧を揚げました。

凧が飛ばされない様にぎゅっと握って一生懸命走り、楽しむお友達が可愛らしかったです💕

お持ち帰りするのでお家でも飛んでいかない様に気を付けながら楽しんでみて下さい。

〜誕生日会〜

お祝いした後は、男の子、女の子に分かれて荷物運びリレーを行いました。

台車から手を離さないようにきちんと紐を持ち、コーンの周りを一生懸命走る姿が見られました。

結果:男の子チームは2位  女の子チームは1位 

楽しむ姿を見て嬉しかったです✨

ゆり組での誕生日会も3月の残り1回となりました。楽しい活動を用意しているので楽しみにしていて下さい。

〜線遊び〜

・ぐるぐると描いてカタツムリの殻をつけました。

カタツムリの体に合わせ、殻の大きさを考えながら自分の力で描いていました。

・バスに好きな絵を描きました。

「幼稚園のバスの様にアンパンマンを描こう!」など工夫をしながら素敵なバスを完成させました。

〜ヒヤシンス〜

2学期後半から育ててきたヒヤシンスが咲いてきました。

朝、登園すると「おはよう」などと話しかけているお友達。その姿を見てほっこりしています☺️

まだ咲いていないものもあるので、何色のヒヤシンスが咲くのか楽しみに引き続き観察していきたいと思います。