ゴールデンウィーク明けは、子ども達から「ディズニーランド行った!」「お泊まりした!」と思い出話を沢山聞かせてくれました✨
そんな思い出を、一人一人に発表してもらいました!

ドキドキしながらも、なんだか嬉しそうな子ども達♪
一言では物足りず、追加でお話しているお友達もいました😊
発表だけでなく話の聞き方や発表後の拍手も立派でした!
これからも、このような機会を作っていきたいと思います!
⭐️プレゼント製作
母の日、父の日に因んで現在プレゼントの製作を行っています。
「なんで母の日や父の日ってあるんだろう?」と問い掛けると、最初は「こどもの日があるから?」とあまりピンと来ていない様子の子ども達・・・
しかし、普段してもらっている料理や洗濯がどれだけ大変なのか、お仕事は何の為にしてくれているのかを改めて考えると、感謝の気持ちを伝えよう!と製作に対してやる気満々になりました😊

紙粘土を綺麗な顔の形にしたり、折り紙を貼って髪の毛にしたり、工程が沢山ありました!
また、この他にもお手紙がありますので中身はお楽しみに♪
⭐️植え込み・散歩
畑にピーマンを植えに行きました!
ピーマンの苗はどんな形だろう?どんな匂いだろう?と興味津々に苗の観察をしました!
微かにピーマンの匂いを感じるという意見もあり、良い匂い・苦い匂いと賛否両論でした😆

そして、苗の植え方を詳しく教えてもらいました!
苗と一緒にネギも植えたのですが、ネギが虫から守ってくれる事を知ると驚いていました✨
ピーマンは苦手なお友達も多いかと思いますが、愛着を持って生長を見守れるようまた観察に行きたいと思います!
また、ベランダでは朝顔も育てています!
大きく育ちますように・・・🌱
そして、先日はゆり組さんと畑にお散歩に行きました。
ペアのお友達の事をしっかりと見て、一緒に遊んであげたり虫を見せてあげたりと優しいすみれ組さんでした!

⭐️タブレット
今年度初めてのタブレットに大喜びの子ども達♪
ばら組でも沢山使用した為、使い方はバッチリでした◎
今回は、鯉のぼりのイラストを撮り、色を塗りました!

小さくて塗りづらい所は、指で拡大しながら器用に操作しました!
今後も様々な活動を行っていきたいと思います☆
.
最近は、4列並びと言うとなぜか「4列花火♪」と掛け声が始まります(笑)
また、水遊びがいよいよスタートしました!
火曜日の帰り、「明日は水遊びをします!」と伝えると悲鳴に近い喜び方でどれだけ楽しみにしていたのかが伝わりました😊
水遊びの様子も、今度お知らせします♪