ゆり3組

昨日は4日ぶりの幼稚園ということで、いつも以上にエネルギッシュだった3組。私も久し振りに会えて嬉しかったです。最近の様子をお伝えします✨

◻︎どんぐり遊び

お家から持ってきていただいた箱を使い、どんぐりを転がして遊びました。

穴の中に落とすことが意外と難しく、初めはお部屋の中がしんとする程黙々と遊んでいました。次第に、

「こっちのどんぐりがいいよ」

「これは大きすぎるなぁ」

と、お友達と教え合う姿もありました。

最近は様々な場面でお友達同士で教え合ったり、譲り合うシーンを度々見かけます。優しいお友達が多く、ほっこりします。

今後は箱に葉っぱや木の枝を付けてパワーアップさせていきたいと思っています😌

◻︎クリスマス製作

少し早いですが、クリスマスに向けてツリーの帽子を作っています。まず初めは絵の具で色を付けました。

画用紙に絵の具を垂らした上からラップをし、指で広げていきます。

「先生!色が混ざっちゃっていいの?!」

と、初めは慎重にやっていたお友達も、気付けばラップに穴が空きそうになるほど夢中になっていました。

1度乾かし、ハサミで帽子の形に切ります。

1学期の頃、はさみを使う際はドキドキしながら見守っていましたが、今では安心して見守ることが出来ます。とても上手になりました。

切り終わると、丸めて帽子の形を作り「見て〜」と嬉しそうに見せ合っていました。

工程が沢山あるので、少しずつ作り進めたいと思います。

◻︎体操

昨日は体操参観にお越しいただきありがとうございました。前回やったと言っていた豚の丸焼きがこちらです。

お友達との顔の近さに笑いが絶えませんでした🤭

来週からはボールの活動が始まる予定です。3学期にはドッジボール大会(中当てをします)もあるので、ぜひ、お家でもボールに沢山触れてみてください。

◻︎おまけ

体操参観前、お家の方が来ることに緊張していたのか、いつも以上にビシッとお話を聞いてくれた3組さんでした。

姿勢から頑張る気持ちが伝わってきます!

来週からは照明や小道具も使う本格的な発表会の練習が始まります。みんなで頑張りますのでお家でも沢山褒めてあげてくださいね😌明日もお待ちしています。