ばら1組さんの様子をお伝えします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〰️運動会練習
○玉入れ
この日はお外で玉入れの練習を行いました。
競技の練習は勿論、初めての外での練習だった為、入場や退場の練習も行いました。
入場する前から「絶対負けない!」と気合十分な1組さん。
カゴを目掛けて時間いっぱい玉を投げ、この日も一生懸命頑張っていました。
その結果、、、この日の練習は1位⭐️
本番まで気が抜けませんが、1位目指して皆で力を合わせて頑張ります!

○かけっこ
この日は生憎の雨だった為、お遊戯室でかけっこの練習を行いました。
給食の時間お味噌汁をよそう際、秘密の特訓をしていたのでスタートダッシュはばっちり!
スタート前の真剣な表情やゴールの先を目指し最後まで諦めない姿にとても成長を感じられました。

○遊戯
遊戯練習では、曲に合わせて大きく踊る事や途中で出てくる掛け声をお家の人に届くよう練習をしています。
今までは先生のお手本を見ながら練習をしていましたが、先週からは本番を意識しお手本無しでの練習をしています。
初めは少し自信がなさそうなお友達も、今では元気一杯遊戯に参加しています。
とっても可愛らしい子ども達の姿を是非楽しみにしていただけたらと思います♡

〰️積み木
初めて積み木遊びをしました。
1人1セット積み木を配ると、「これ僕の?!」と目をキラキラさせて喜ぶ子ども達の姿がとても微笑ましかったです☺️
「先生おうち作ったよ!」「私のも見て!」と積み木遊びを楽しんでいました。
綺麗に積み木を片付ける為に積み木の片付け方があるのですが、グループ毎にお友達と協力して片付ける事が出来ました✨
今後も沢山積み木で遊んでいきたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
来週は待ちに待った運動会!
本番に向けて今まで本当に一生懸命練習に励んできました。
当日は子ども達が製作した旗で沢山応援して頂けたらと思います!
(旗は今週お持ち帰りします。)
チーム赤組で優勝を目指して頑張りますので、保護者の方も応援合戦など協力してくださると幸いです⭐️
それでは来週お待ちしています!
