ばら3組

夏休みはいかがお過ごしでしたか?

子どもたちのこんがり焼けた肌からプールや海、外遊びを楽しんだ様子が伝わってきました。

9月もまだまだ暑さは続きますが熱中症に気を付けながら充実した毎日を過ごしていきたいと思います。

生活発表

夏休み明け、夏季保育の日には夏休みの思い出を発表してもらいました。

•旅行の思い出

•プールに行った思い出

•祖父母の家に行った思い出

等一人一人が目をキラキラさせながら話をしてくれました。

壁面製作 

二学期の秋の壁面は子どもたちと一緒に芋掘りの壁面を製作しました。

お芋の形の画用紙に絵の具をつけたビー玉を転がして素敵な模様をつけました。

ビー玉を見た瞬間「これで遊んでいいの?」「ラムネのやつ」と素直な感想が可愛らしかったです。

水遊び

子ども達が大好きな水遊び!ばら組合同で外に出るとクラスを超えて仲良く遊びました!

川を作ったり、先生たちに水をかけたりと大はしゃぎでとても楽しい時間になりました!

誕生会

8月の誕生会では追っかけ玉入れを行いました。

夏休み前に練習していた玉入れよりも一気に難易度が上がりましたが、更に楽しさも増え大盛り上がりとなりました!

はがき製作

敬老の日に向けて、祖父母に送る素敵なはがきを製作しています。

コスモスの形に切り抜いた画用紙の上から絵の具を塗ると型を外した時にコスモスが浮き出てくるようになっています。

感謝の気持ちを込めて一生懸命製作しましたので、完成したらまたブログに写真を載せたいと思います!お楽しみに〜♪

二学期はたくさんの行事がありますので子どもたちの成長がとても楽しみです!

「頑張る時は頑張る!遊ぶ時は思いっきり遊ぶ!」とけじめをつけながら二学期も楽しく過ごしていきたいと思います。