すみれ3組

先日、畑で育ったピーマンを食べました!

自分達で植えたピーマンはやはり格別だったようで、普段の給食では口にしないお友達も挑戦し「おかわり!」の声が止まりませんでした♪

これを機に野菜を好きになってくれますように😊

⭐️すいか割り

先週行ったすいか割りの様子です♪

お遊戯室に集まり、まずはすいかについてのクイズを行いました!

種は約400個もある事、しま模様になったのは鳥に食べられやすくする為、など驚くような豆知識を沢山学びました✨

そして、すいか割りがスタート!

バンダナを付けるのはすみれ組だけの特別だという事を知り、「そうなの!?」と大喜びでした♪

目隠しをしたお友達に「もっと前!右!そこそこ!」と教え合いながら行いました✨

そして、元気よく皆で決めた「ヤー!」の掛け声と共にすいかを割っていきました😊

すいかにヒビが入っていくと、更にお友達の応援にも熱が入りました!

最後は真っ二つにすいかが割れ、真っ赤な中身を興味津々に覗き込む子ども達でした✨

給食の時間♪

何度も何度もおかわりに来るお友達や、苦手だけど少し挑戦してみるお友達。嫌いと言っていたのに克服してしまったお友達など、様々な反応の中楽しく食べました😊

⭐️ボディペインティング

月曜日は、子ども達が楽しみにしていたボディペインティング!

スタンプコーナーでは、トイレットペーパーの芯やヤクルトなど様々な道具を使ったスタンプに夢中でした♪

洋服屋さんもあり、洋服の形の紙に素敵な模様を付けて飾っていきました!

また、フリースペースでは身体や顔に絵の具を付けて遊びました!

スタンプコーナーの方が人気かと思いきや、さすがすみれ組。身体に絵の具を付ける方が大人気で、ダイナミックに絵の具を付けていきあっという間にカラフルに✨

こちらも夢中になってしまうほど、とても楽しいボディペインティングとなりました😊

お手伝いの保護者の方、準備や片付けありがとうございました。

⭐️誕生会

今回は、うちわ制作を行いました!

夏といえば花火。絵の具を使ってオリジナルの花火を作っていきました!

まずは白い紙に絵の具でスタンプ!

しましま模様にしたり、絵の具を混ぜて様々な色を作ったり、どんな花火にしたいか考えながら行いました。

そして、花火の模様に切り取られた黒い紙を重ねうちわにペタペタ…

裏面には夏の絵を描き、こだわりたっぷりの素敵なうちわが出来ました!ぜひこの夏に活用してください✨

.

1学期最後は毎日のようにイベントがあり盛り沢山でした!

進級からあっという間に感じますが、とても成長を感じ、クラスの仲が深まった1学期でした。

来週の面談では、短い時間ではありますが園やご家庭での様子など様々なお話が出来たらと思います!

心配な事や気になる事があれば、何でも仰ってくださいね😊

明後日から子ども達は長いお休みとなりますが、楽しく健康にお過ごしください♪