6月に入り段々と梅雨らしい時期になってきました。
どんよりとしたお天気とは反対に、子ども達は満天の笑顔で登園して来てくれるので、朝からとても晴れやかな気持ちになります☺️
それでは今週もばら1組の最近の様子をお伝えしていきます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〰️水遊び
水遊びを行いました。
子ども達は先生と鬼ごっこのように追いかけながら水を掛け合うのが大好きで、この日も「先生をびしょびしょにするぞー!」と張り切っていました。

その他にも子ども達同士で水を掛け合う姿や、川や泥団子を作って遊んでいる姿が見られ、様々な遊び方で楽しむ事が出来ました⭐️

水遊び着のお洗濯もいつもありがとうございます☺️
〰️誕生会
誕生会ではマジシャンが来てマジックを披露してくれました。
全部で4種類のマジックを行ったのですが、どのマジックにも「えー!すごい!」と驚く姿が見られました。
また、マジシャンと一緒に「ちちんぷいぷいのぷーい」と大きな声でおまじないを言ってくれるお友達が沢山いました✨

お部屋に戻ってからは、4つのうちの1つのマジックを5月生まれのお友達に手伝ってもらい種明かしをしました。
ペットボトルを振ると、普通の水が色水に変身するというマジックだったのですが、どんな仕掛けだったのかぜひお子様に聞いてみてください✨
〰️時計制作
時計制作では折り紙を使って紫陽花を作りました。
折り紙を折る際に白い所が見えないように端を合わせて折る事を伝えると、綺麗にかくれんぼをして折れるお友達が沢山いました!
また、目や時計の針などの装飾をボンドで付けていったのですが、「いつ固まるかな〜」「明日には固まっているんじゃない?」など子ども達で話している様子も見られました。

時計は木曜日に布袋に入れてお持ち帰りします。
〰️遊戯室遊び
遊戯室遊びでは玩具の他にラバーリングを使ってけんけんぱのコーナーを作りました。
ラバーリングの置き方や長さを変え、何度も挑戦する姿が見られました。
この日はすみれ3組のお兄さんお姉さんと一緒に遊んでいたのですが、お片付けの時間になるとすみれ組さんに負けまいと一生懸命片付けをし、あっという間にお遊戯室が綺麗になりました✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今週の金曜日は創立記念日でお休みになります。
楽しい3連休をお過ごし下さい☺️